人気ブログランキング | 話題のタグを見る


暮らす事、食べる事を大切にすることは家族を友人を大切にすること。インスタグラム@granden25


by grandeN

インスタグラム、HP、お問い合わせ

インスタグラム

ホームページ

ESSEオンライン コラム

FRANCE365 コラム連載

お問い合わせはこちら
*季節ごとの自宅サロンのお知らせは、ご希望の方にメールにてお送りしています。お知らせメーリングリストに登録ご希望の方はお問い合わせからどうぞ。

カテゴリ

Livre 本
Tables & Deco テーブル
Cuisine  美味しいもの
Voyages  旅行
Maison 家
Les enfants 子供達
Quotidien 毎日
Francais フランス語
Table de N  サロン
A propos プロフィール

以前の記事

2024年 11月
2024年 03月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 09月
more...

ライフログ


フランス流しまつで温かい暮らし フランス人は3皿でもてなす (講談社の実用BOOK) [PR]


Mon Salon No.01: スクールとサロン運営とセンス磨きのためのスタイルMOOK (SEIBUNDO Mook) [PR]


鍋ひとつでできる お手軽フレンチ [PR]

最新のコメント

初夢にエッフェル塔&凱旋..
by きょんちゃん at 16:03
そうなんですね。とてもわ..
by grandeN at 18:54
我が家の娘も、海を渡って..
by aochako_m70 at 07:19

フォロー中のブログ

パリときどきバブー  f...
一日一膳
いつものパリ
Suite in Style
木洩れ日の森から
ふらんす物語*とうきょう物語
ゆうゆう時間
musashino diary
幸せのテーブル*mais...
テーブルの真ん中
八ヶ岳南麓週末日記+α
うつわshizenブログ
千鳥Blog
長峰菜穂子ブログ
Bienvenue en...
Atelier Junko
Yoko Maruyam...
Cozyで楽しい暮らしに...
かるぺ・でぃえむ
2人でお茶を
The other side
日々の暮らし
てぶくろ
おうちでテリーヌ via...
Rose ancient...
la maison de...
keiko's pari...
気ままな日々綴り
パリ流ダイアリー(Pet...
morille et p...
海空土
Beautiful Ga...
RELISH ~日々を愉...
わたしいろ
ricaro journal
秋田のテーブル、秋田のごはん
MY Dear LIFE
スタジオ かるぺ・でぃえむ

外部リンク

ブログジャンル

家族生活
料理家

画像一覧

【さくら咲く季節】

三寒四温というよりは寒い日が多い気がする今年の春も、桜が満開になりました。
コロナ禍になってから、近くの桜並木で宴会が行われなくなり、ゴミの山と美しい桜のコントラストがなくなって少しホッとしています。
【さくら咲く季節】_d0170823_06491938.jpg
用事があって娘と出かけた帰りに桜を見ながら散歩しました。
今年も咲いてくれたなぁと思うようになった私。娘はただただ楽しそうにしている。

【さくら咲く季節】_d0170823_06492340.jpg
3月から留学生が入国できる様になって、大学周辺も活気付き始めたようです。
先週入国したフランスのお友達と9ヶ月ぶりに会ったそうです。留学できるのかできないのか、友達は憧れの日本に来るのをずっと待っていたそう。
どこに友達を連れて行こうかと考えて、外国人が写真を撮りたがる渋谷のスクランブル交差点(ここはきっと何度も行くでしょうから)をあえて避けて、新宿の南側、若い人たちは「Chill」とか「Relax」な雰囲気が好きなのでよく行くらしい高島屋側に行ったとのこと。

ゆっくりカフェに入っておしゃべりした後、友達が行きたかったのは「ゲームセンター」!
UFOキャッチャーがどうしてもやりたくて(なんだか有名だそうで)でも難しくて。
とてもうまくUFOキャッチャーを操る男の子がぬいぐるみをゲットするのを見て大感動していたとのこと。
そう聞くとまだまだ子供っぽくて可愛いなあと思ってしまいました。

私の若いときは稀に日本に興味のある外国人がいる、という感じでした。(柔道とか、日本のアートに興味のある人)でも今は若い人から一般的に「日本って面白そう、行ってみたい」と思われているみたい。漫画やアニメの影響もかなりありそうです。

【さくら咲く季節】_d0170823_06491673.jpg
あと数人の友達が留学生として日本に来るそう。やっと本格的な留学生活の始まり。
息子が出て行って、寂しいところにまた新しい人たちが到着する。
切ないけれど、嬉しいさくらの季節ですね。


【さくら咲く季節】_d0170823_09022064.gif



にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

________ A propos de mon livre  _________
【さくら咲く季節】_d0170823_09372487.jpg
フランスから学んだ、暮らしの工夫と楽しみ方を綴っています。

by grandeN | 2022-03-30 07:09 | Les enfants 子供達 | Comments(2)
Commented by aochako_m70 at 2022-03-30 07:19
我が家の娘も、海を渡って行きました。
寂しくて、せつなくて…
涙目がぽろぽろ。
Commented by grandeN at 2022-03-30 18:54
そうなんですね。とてもわかります。本人の前ではいつものお母さんでいられましたけど、ふとした時にホロッとしてしまいます。
子供は目の前の冒険に心をときめかせているのに、親はこんなに寂しいなんて。自分が子供の時はわからなかったです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。